カック倉敷  

admin

ブログ一覧

Technics ホワイトモデル追加発売

こんにちは

本日はTechnicsダイレクトドライブターンテーブルシステム SL-1500CとネットワークCDレシーバー SA-C600の新色として、ホワイトモデルを2024年5月31日より発売します
近年、アナログレコードの需要の増加や音楽ストリーミングサービスの拡大、ハイレゾ音源の普及など、音楽を楽しむ環境が多様化しています。ユーザーの拡がりから様々なシチュエーションで音楽を楽しむ方が増加し、さらに高音質で音楽を楽しみたいというニーズが高まっています
お部屋のスタイリングに合わせたカラーの商品を使用したいご要望にお応えし、追加色としてホワイトモデルを発売します。SL-1500Cは発売中のブラック・シルバーに加え、ホワイトモデルとの3色展開(SA-C600はシルバー・ホワイトの2色展開)にすることで、お使いの機器にマッチすると同時に、お部屋やインテリアにもあった色を選べるようになります

<主な特長>
*コメント コアレス・ダイレクトドライブ・モーターや2層構造のプラッターなどの高音質化設計
*フォノイコライザー内蔵、カートリッジ同梱ですぐにレコード再生を楽しめる
* レコードの再生が終了すると自動的にトーンアームを持ち上げるオートリフトアップ機能

<主な特長>
* アンプ・CDプレーヤー・ネットワークプレーヤーをワンボディに搭載。高さ85 mm(※1)の薄型コンパクトな一体型オーディオ
* フルデジタルアンプ「JENO Engine」などの音響技術によりハイレゾ音源の豊かな音の情報を忠実に再現
*スピーカーの設置場所に合わせて最適な音質に調整する「Space Tune(TM)」を搭載

ダイレクトドライブターンテーブルシステム SL-1500C-W(ホワイト)
メーカー希望小売価格(税込)130,000円

ネットワークCDレシーバー SA-C600-W(ホワイト)
メーカー希望小売価格(税込)130,000円

発売は2024年5月31日

Technics商品については当店までお問い合わせ下さい
https://jp.technics.com/
TEL 086-424-2620

2024年5月12日(日曜日)
カック倉敷 -Kack Kurashiki-

150インチ電動スクリーン

こんにちは

本日はお客様宅のシアタールームが完成しましたので写真をアップします

*設置商品*
150インチ電動スクリーン
JBL 15インチ業務用スピーカーシステム
18インチ・ウーファーシステム・他
JVC プロジェクター

このフロアーには薪ストーブがあります
デンマークのHeta製

こちらのオーナー様が個人の趣味で作られたプライベートシアタールームです
150インチの迫力ある大画面とこだわりのある音響機器で臨場感のある空間は感動しますよね

M様 ありがとうございました!

2024年3月15日(金曜日)
カック倉敷 -Kack Kurashiki-

TEAC PE-505

こんにちは

本日はTEACフルバランス・フォノアンプを購入されたお客様より
自宅でセッティング後の写真と感想をお願いして届きましたので、アップしますね
こちらのお客様はTEAC ターンテーブル TN-5BBを以前購入されて過去のblogにも写真を載せています https://www.kack-kurashiki.com/blog/page/2

*コメント*
今回は、フォノイコライザーを追加する必要が生じたため、
今持っているレコードプレイヤーTEAC TN-5BBは、バランス接続できるので
バランス接続できるフォノイコライザーの中から、結果的に同時に発売された
おなじTEAC製のPE-505を勧められて購入しました。
発表当時は、資材不足等の影響で納期が非常に永くかかりましたが、
今回は在庫もあったので即納されました。
現物はコンパクトにまとめられており、ツマミ・スイッチ類が多いです。
機能が非常に多く、TEACが気合を入れて製作したのでしょう、機能てんこ盛りです。
・インピーダンス切換がMCだけでなくMMもできます。
アナログメーターがついており、MCは測定ができます。
・イコライザーカーブ切換ができます。
・簡易消磁機能がついているので、MCカートリッジ・トランスの消磁ができます。
・バランス・アンバランス接続の切換スイッチが前面にあります。(親切です)
・サブソニックフィルターもついています。
多機能でスイッチ類も多いですが、一度設定すれば触ることもなく、
環境が変わったときに調整できるところがいっぱいありますよというような機器です。
バランス接続のお陰でMC接続時にS/N比も良く、しっかりと音楽を楽しめます。
フォノイコライザーはシンプルなものが多い中で異質の製品ですが、
ユーザーに選択肢を提供するということではこれもありかなと思います。
これからじっくりと聴き込んで楽しもうと思います。
ありがとうございました。

ご購入ありがとうございました!

TEAC フルバランス・フォノアンプ PE-505
メーカー希望小売価格 198,000円(税込)

TEAC製品取扱いありますのでお問い合わせ下さい
メーカーHP https://teac.jp/jp/product/pe-505/top</a

2024年3月9日(土曜日)
カック倉敷 -Kack Kurashiki-

DXアンテナFM放送用2素子アンテナ

こんにちは

本日は DXアンテナ FM放送用2素子アンテナを注文頂き、お客様ご自身で取り付けされ、取付後の写真・コメントをお願いしました

お客様よりコメント

FM放送の受信環境改善のため、念願だったFM用2素子アンテナ(型式:FA2)を年末年始の休暇を利用して設置しました。
今までは、テレビ視聴しているケーブルテレビ局から送信されてくる信号内に入っているFM放送信号を同軸ケーブル経由でFMチューナーに接続したり、チューナー付属のフィーダーアンテナを接続したりしてFM放送を聴いていました。
ケーブルテレビ局から送信されるFM放送はノイズ感がありすっきりしない音でした。
一方、チューナー付属のフィーダーアンテナの場合、ノイズ感はないのですが、受信感度が低いので音の解像度が悪く、ダイナミックレンジが狭い音でした。
いずれもオーディオ的にはまったく物足りないものでした。
自宅にアンテナを設置する場合、本来は屋根に脚を付けたポールにアンテナを設置するのが理想なのですが、素人がやるにはそうとうハードルが高い工事です。
今回は容易な方法として、2階のベランダにBSパラボラアンテナ用ステイを挟んで、そのパイプにFMアンテナを設置しました。

次の難関は部屋への入線ですが、今回DXアンテナ製フラットケーブル(1JW1FFS(B))を使うことで、アンテナ線をサッシの隙間から室内へ容易に引き込むことができました

現在使用中のチューナーは
1.Accuphase T-103(1979年製):5連バリコンチューナー
2.SONY ST-S333ESG(1989年製):PLLデジタルシンセサイザーチューナ

いずれのチューナーも屋外FMアンテナを設置したお陰で、感度メーターは60~100%振れるようになりました。
受信感度がアップした効果は、特にバリコンチューナー(T-103)に顕著にあらわれました。
普段聴いているNHK-FM、FM岡山の放送が、大げさと言われるかもしれませんが、HiResなみの音質(音域の広さ、解像度の高さなど)で聴くことができるようになりました。
ネット全盛の時代ですが、FM放送は高音質なオーディオコンテンツとして、まだまだ充分楽しめると思います。
昔ラジオ少年だったオーディオマニアの皆さん、昔を思い出してFM放送を聴きなおしてみませんか。
きっとFM放送の音質のよさに驚くはずですから

ありがとうございました!
ラジオを聴く方への参考になればいいですね

2024年3月1日(金曜日)
カック倉敷 -Kack Kurashiki-

JBL MP350 Classic 展示中

こんにちは
本日は2023年の秋に発売しました
JBL MP350 Classic 展示しています

Classic Componentsシリーズに最新のデジタルストリーミングサウンドを融合させるために誕生したネットワークメディアプレーヤーです
Wi-Fiまたはイーサネットでホームネットワークに接続。スマートフォンやタブレットを利用して人気の音楽ストリーミングサービスをサポート。
Apple Airplay2 またはGoogle Chromecastを使用してネットワークから手軽に音楽が楽しめます
Spotify Connect及びTidal Connect利用で直接音楽再生が可能。
更にパワーユーザー向けのRoon Readyに対応し、WAVやDSDなどのハイレゾデーター再生やMQAもサポートしています。


*仕様一覧*
タイプ:デジタルメディア・プレーヤー
対応ハイレゾ音源:FLAC, WAV (LPCM), MQA, AAC, ALAC, AIFF, DSD (128)
ハイレゾのビット深度:16/24
対応ハイレゾサンプル周波数:44.1, 48, 88.2, 96, 176.4, 192:はい
対応メディア:MP3, MP4, OGG, WMA
対応ビット深度:16
サンプリング周波数:32, 44.1、48
ギャップレス再生対応:はい
デジタル出力:同軸(RCA) x1、光デジタル (Toslink) x1
アナログ入力:RCAステレオ x1

JBL Digital Media player MP350 110,000円(定価税込)
こちらの商品 詳しい内容は当店担当スタッフがいますので
お問い合わせ下さい
TEL 086-424-2620まで

2024年2月24日(土曜日)
カック倉敷 -Kack Kurashiki-

Klipsch

こんにちは!
急に寒くなり、体調を崩さないように
気を付けましょうね

本日はスピーカーを買い替えられたお客様宅の写真をアップします

Klipsch FORTE IV

形式 3ウェイ・密閉型(パッシブラジエーター搭載)
再生周波数帯域 38Hz-20kHZ +/-4dB
出力音圧レベル 99dB @ 2.83V/1m
定格入力/最大入力 100W/400W
最大出力音圧レベル 116dB
インピーダンス 8Ω

クロスオーバー周波数 HF: 5.2kHz, MF: 650Hz
HF ドライバー 2.54cm チタンダイアフラム
コンプレッションドライバー(K-107-TI)
ミッドレンジ 4.45cm ポリイミド振動板

コンプレッションドライバー(K-702)
LF ドライバー
30.48cm 繊維複合材料コーンウーファー(K-281)
38.1cm パッシブコーンラジエーター(KD-15)

ターミナル
バナナプラグ対応ネジ式ターミナル
バイワイヤリング対応

外形寸法(WHD) 42.24cm x 90.81cm x 33.00cm
質量 33.4㎏

FORTE IV
PREMIUM LOUDSPEAKER(1台)
メーカー希望小売価格:550,000円(税込)

FORTE IVの詳しい内容はHPを見て下さいね
https://www.klipsch.jp/forteiv

Klipschの商品は 日本販売代理店:ティアック株式会社
https://www.teac.co.jp/jp/corporate/profile
カック倉敷店までお問い合わせ下さい

 

2023年11月14日(火曜日)
カック倉敷 -Kack Kurashiki-

ortofon SPU Ethos

こんにちは
10月に入り やっと秋になり朝晩冷えますね
3連休は出掛けている方も多いですかね?

本日は ortofonより世界限定500個で生産されました
新型MCカートリッジ『SPU Ethos』を先日取付け完了されたお客様の写真をアップします

Technics ダイレクトドライブターンテーブルシステム
SL-1200GAEにロングアームを取付けツインアーム化しました
SME 3012SⅡ+ortofon SPU Ethos

ortofon HPより
時代を超え、磨き上げられていくSPUのエトス
オルトフォンにとって、SPUとは単なる「針」ではありません。誕生から60年以上を経てなお、Stereo Pick Upの頭文字を冠したこのMCカートリッジはオルトフォンの「精神」そのものであり続けています。重厚にして骨太、そして艶やかで芯の通った特有のサウンド。今日に至るまで、これこそがSPU、そしてオルトフォンの音であり、ひいてはアナログサウンドのあるべき姿であると断言する方も少なくありません。まさにアナログの王道を極めたこのSPUシリーズに、「精神」を示すギリシア語であるEthos(エトス)の名を冠したモデルが登場します。

●出力電圧 (1kHz, 5cm/sec.):0.3mV ●チャンネルバランス(1kHz):1.0dB ●チャンネルセパレーション(1kHz):20dB ●チャンネルセパレーション(15kHz):10dB ●周波数特性 (20Hz-25,000Hz):±2dB ●トラッキングアビリティー(315Hz、適正針圧下):70μm ●水平コンプライアンス:8μm/mN ●スタイラスタイプ:Nude Elliptical ●スタイラスチップ半径:r/R 8/18μm ●カンチレバー素材:アルミニウム ●適正針圧:4.0g ●針圧範囲:3.0-5.0g ●トラッキング角度:20° ●内部インピーダンス:3.5Ω ●推奨負荷インピーダンス:10Ω以上 ●コイル線材:8N高純度銅線 ●カートリッジシェル素材:木粉および樹脂の複合素材 ●自重:32g

ortofon SPU Ethos
定価 ¥120,000(税別)
(税込¥132,000) 世界限定500個

ortofon SPU Ethosについて詳しくはメーカーHPを見て下さいね
https://www.ortofon.jp/product/1/174

ortofon 商品については当店までお問い合わせ下さい
カック倉敷 086-424-2620

2023年10月7日(土曜日)
カック倉敷 -Kack Kurashiki-

JBL S143

こんにちは!

本日は先日JBL・S143スピーカーを購入して頂き、ご自身で設置完了後
写真をお願いしました
スピーカーの感想も頂きましたので載せますね

ーコメントー

設置後の感想としましては、非常に満足度が高いです。
いままで聴いていたJBLの4311Aに満足していたのですが、
友人の影響でウーファーの口径アップとホーンを聴いてみたくて
購入にいたりました。
腕白坊主(4311A)に、淑女のアスリート(S143)が加わった
イメージでしょうか。
低域はグッと膨らんでボリュームが有り、それでいてブーミーにならない。
やはりJBLの14インチだけのことはありました。
物理的に大きいことは良いことみたいです。
中高域もホーンらしく抜けがあり、トランペットやサックスが
心地よい音でなってくれます。
ボーカルやピアノもグッとキラキラしてしなやかさが感じられます。
音質的には、十分満足して音楽を聴くのが楽しくなります。

外観ですが4311Aはモニターなので仕方ないですが、
S143と比較するとあまりにそっけなく見えてしまいます。
S143は、外観にかなりこだわった作りで、当時としては
かなりの力作でしょうか?今どきこんなの作ったら
いくらするのでしょうか?
・ローズウッドの湾曲したボディ
・天井部大理石、本体と統一したデザインの専用スタンド
・14インチウーファーが黒のまま、
・いかにもホーンがついていますというデザイン
・なんといってもスーパートゥイーターは1インチリング型(これがかっこいい!)
MK2とは違う顔ですが、個人的にはこちらオリジナルが断然好みです。
ということで設置してみてあらためて、外観の良さに惚れ直しています。
やっぱり見た目って大切だと再認識させられました。外観が良いと
何となく出てくる音も良い音がしてきそうな気がするから不思議です。
これから十分楽しみたいと思います。

後、本体47.1kg、スタンド20.8kgもあるため取り回しが悪いため、
友人の勧めでスタンド底面に8mmキャスターを取り付けました。
これで移動も回転も楽ちんになりました。お勧めです。

ご購入ありがとうございました!!
レコードプレーヤーとの音も楽しみですね

S143 仕様
方式 3ウェイ・3スピーカー・バスレフ方式・ブックシェルフ型
使用ユニット 低域用:35cmコーン型
高域用:ホーン型
超高域用:2.5cmリング型
周波数特性 35Hz~70kHz
出力音圧レベル 92dB/2.83V/m
インピーダンス 6Ω
許容入力 100W(RMS)
クロスオーバー周波数 900Hz、10kHz
外形寸法 MT:幅450x高さ664x奥行395mm
GT:幅450x高さ657x奥行395mm
重量 MT:44.3kg
GT:41.7kg
別売:スピーカースタンド S143 STAND
外形寸法 幅450x高さ348x奥行395mm
重量 20.8kg

2023年7月22日(土曜日)
カック倉敷 -Kack Kurashiki-

NAGAOKA

こんにちは!
3連休の日曜日、倉敷も35度で暑いです
連休の方は楽しんで下さいね

本日は NAGAOKAのオーディオアクセサリーが入荷しました

RS-LP2
スタットディスクファイル<50枚入り>
帯電防止LPレコード保存用内袋 (日本製)

CLP02
レコードクリーニング用ラベルプロテクター
レコード盤を水洗いする際に、レコード盤中心の紙製のラベル部分を水から保護するためのアクリル製のプロテクターです。
レコード盤のクリーニングには、クリーニングスプレーやクリーナーブラシを用いた方法がありますが、特に汚れの酷い盤などには本製品を使用した水洗いが効果的です。

CL120
レコードクリーナー アルジャント120(日本製)
クリーニング面のベルベットを見直し、レコード盤の音溝に最適な、高密度に織り上げたベルベットを新たに使用することでクリーニング効果をさらに高め、レコードに付着した細かいホコリもきれいに取り除きます

CLV30
レコードクリーニングクロス
レコードクリーニング液を付け適度な大きさに折りたたみ、軽く押しつける程度の力で音ミゾに沿って拭き取ってください。
2枚入りなので液を吹き付けるクロスと仕上げ用クロスを分けて使用するとより効果的です。クロスが茶色く汚れてきたら水洗いは可能ですが、出来るだけ早めの交換をお勧めいたします

レコード盤をお持ちの方は、定期的にクリーニング商品を購入される方もいらっしゃいます
初めての方にも簡単に使用できるオーディオアクセサリーはありますので、お気軽にご相談下さい

NAGAOKの製品についてはHPを見て下さい
https://www.nagaoka.co.jp/item/

2023年7月16日(日曜日)
カック倉敷 -Kack Kurashiki-

TRIODE MUSASHI

こんにちは
本日は 先日ご購入頂きセッティング完了後
お客様へ写真・感想をお願いして届きましたのでアップしますね

TRIODE KT150真空管搭載プリメインアンプ 『MUSASHI』

―コメントー

納入して頂いたシステムに、レコードプレーヤーSL-1200MK5をセッティングしMUSASHIを本格的に聴き始めました。

一言で言うと「最高」です。

N-70AEでの音源データ再生でもかなりいいなーと感じていたのですが、今日レコードを再生していいなーが、サイコーになりました。
中低域のメリハリ感、音の解像度、音圧感が半端ないです。

今までのMcIntoshのトランジスタプリメインアンプでは味わえなかった感動で、どのレコードをかけてもウキウキノリノリです。

MUSASHIを勧めて頂いて本当に良かったです。
これでやっと理想の音にたどり着いたような気がします
私の好きな洋楽ロック・ソウルのジャンルでは、理想の組み合わせになったのではと思います。
これからますます、音楽を聴く時間が楽しくなりそうです

「最高」の言葉が聞けてスタッフも嬉しいです!
ご購入ありがとうございました

TRIODE MUSASHI 希望小売価格 (税込)660,000円

MUSASHIについて詳しい内容はメーカーHPを見て下さい
https://triode.co.jp/brand/triode/musashi/index.html

2023年7月2日(日曜日)
カック倉敷 -Kack Kurashiki-
次のページ